当院スタッフが情報コンテンツを配信します
東武野田線「運河駅」「江戸川台」からのアクセスが便利な流山市の歯医者「マーブルファミリー歯科クリニック」のブログ一覧ページです。
当院スタッフが休診日などの医院情報や歯科に関する基礎知識などの情報コンテンツをお届けします。詳細についてはリンク先からご覧ください。
歯の神経って抜いたらどうなるの?
2023/07/26
<~歯の神経って抜いたらどうなるの?~ 歯に栄養が届かないので、歯が死んでいる状態 『失活歯』(しっかつし)になります。 もろく、欠けたり、割れやすくなります。 そもそも、神経の役割とは...
仕上げ磨きはいつまで必要なの?
2023/06/28
<一般的に10~12歳まで行うことが推奨されています。お子さんの歯磨きのクセを知って正しく指導しましょう♪ 正しい歯みがきの習慣を身に付けよう! お子さんが自分で歯みがきをして、そ...
虫歯って自分で見つけられるの?
2023/06/28
<歯が黒くなっていたら虫歯の可能性があります! 虫歯の初期段階であれば、歯を削らなくても済むことがあります。 それには、日ごろからのセルフチェックが大切です。 虫歯は、注意深く見るこ...
歯が無くなったらそのままにしちゃだめなの?
2023/05/30
<こんにちは。 今回は、『歯が無くなったらそのままにしてよいのか』についてのお話をさせていただきます。 結論から言いますと、歯の場所によってはそのままにしてOKですが、噛み合わせが関与し...
歯ぎしりってどうしてするの?
2023/04/28
<こんにちは! 歯医者さんや家で寝ている時、歯ぎしりをしていると言われた。 朝起きると顎が重い感じがする。 歯の先端が削れている。など、 「はぎしり」「くいしばり」につい...
歯ブラシ選び
2023/03/26
<虫歯予防にはどんな歯ブラシを選ぶのがいいの? 歯ブラシの毛がついているヘッド部分が 2cmほどのコンパクトなものは奥歯まで届き 小回りが利くのでベスト!! 毛先の形状は均一...
子供の歯磨きについて
2023/04/10
<こんにちは! 今回はよく質問いただく、子供の歯磨きに関する疑問をお答えしていきたいと思います! 赤ちゃんの歯磨きはいつから始めればいいの?とお悩みになることもあるでしょ...
歯磨き粉って必要?
2023/03/15
<歯磨き粉って必要?どんな種類を使えばいいの? 歯磨きをする時に歯磨き粉を使う人が多いと思いますが、しっかりと磨けているのであれば歯磨き粉を使わなくてもOKです。 歯磨き粉を使っていれば...
歯の色
2023/02/28
<なぜ歯に色がつくの? 1.食べ物による着色 代表的なものはお茶や赤ワイン、カレー、コーヒーといった着色性の食べ物を摂取することで歯の表面にステインが(汚れ)が付着します。 たば...
歯は何で出来ているの?何のためにあるの?
2023/02/17
<皆さんこんにちは 今回は『歯は何でできているの?何の為にあるの?』です。 真っ白く、無機質に感じる『歯』は一体何で出来ているのでしょうか。 簡単に説明すると、歯は… 上層の...